今回は『プリンセッション・オーケストラ』の第9話の感想をお伝えします!
プリンセッション・オーケストラ 9話 あらすじ
趣味のお菓子作りの動画を配信してみようとするみなも。
しかし、慣れない撮影に失敗ばかりしてしまいます。
そんな中、みなもはクッキング動画の配信者・かえでのイベントに行くことに。
しかし、そこにはバンド・スナッチの気配が……。
プリンセッション・オーケストラ 9話 感想【ネタバレ有】
クッキング動画に挑戦!
みなも、初めてのクッキング動画撮影に挑戦!
いや~もう冒頭から緊張しまくりで「どうしよう~!」って顔してるのが最高に可愛い。
プリンセスに変身して戦っているときは堂々と立ち向かうのに、いざ普通の女の子としてカメラを前にすると、途端にガッチガチになる。そのギャップがえぐい。
しかし穴があったら入りたいって自分で掘ろうとするの笑う。
そしてかがりに迫られて(?)照れちゃうなつも可愛い! 可愛いが渋滞している!
アリスピアの謎
アリスピアの謎、またもや情報が追加されましたね。
昔から「女の子がアリスピアに来る」こと自体はあったらしい。でもなぜ今、このタイミングで頻発しているのか?
個人的にはやっぱり「動画配信を利用して女の子を意図的に呼び込んでいる」説が濃厚に思えてならないんですよ
で、呼び込まれた女の子たちを狙ってバンド・スナッチが襲撃してくる。
その裏で、誰かがミューチカラを狩り集めている……。
なんかもう陰謀の匂いしかしない! その“黒幕”が誰なのかが気になりすぎる。考え出すと眠れなくなるやつです。
4人目のバンド・スナッチ
3人がかりでのプリンセッション発動は相変わらず迫力満点で、「これぞ必殺技!」って感じ。
でも、その一方で「消耗が激しすぎる」っていう問題が発覚。
要するに、切り札としてはめちゃくちゃ頼もしいけど、連発はできない。ゲームでいうところの「MP全部持ってかれる大技」ってやつですね。
これが今後の戦いでどう響いてくるのか、ちょっと不安になってきました。
だって敵はどんどん強くなっていくし、毎回「切り札一発撃って終了!」ってわけにもいかないでしょうし……。
と思っていた矢先に、衝撃の展開。バンド・スナッチに……なんと4人目が登場!
今までは3人でどうにか対応できていたのに、敵が数でも上回ってきたわけですよ。
これはまずい。しかもただの数合わせじゃなくて、めちゃくちゃ強そうなオーラを放ってるのがまた怖い。
もし本当に「格が違う」相手だったら……? うぅ、不安だ……。
まとめ
9話は「尊い日常」と「不穏なシリアス」のバランスが神がかってましたね。
冒頭のクッキング動画シーンでニヤニヤしていたら、後半で一気に胃がキリキリしてくる。振れ幅がジェットコースターすぎて最高でした。
4人目の敵という爆弾が投下され、次回以降の展開が待ちきれない!
この先どうなるの!? って叫びたいくらいドキドキしています!
第10話の感想は以下のリンクからどうぞ!